Keiの気ままにダイアリー

二人の子供達が家を巣立って、夫と二人の生活に、母が田舎から出てきて同居する事に。 みんなが喜んで遊びにきてくれる家を心がけ、これからも楽しく暮らしたいと思います。

日南海岸・青島・鵜戸神宮_1日目

1日目のお昼は、
宮崎市内のクレイトンハウスです。

大きめのモモ肉のチキンに
四種類のタルタルソースがかったチキン南蛮。
柔らかくてジューシーでした。
f:id:Keity80:20171111204558p:plain

その後、青島に向かいました。

一番近い駐車場から、
青島神社まで500m位はあります。
手押し車の母には、ちょっと大変です。
f:id:Keity80:20171111210523p:plain

そこで、トゥクトゥク トローリー。
トゥクトゥク」とは、タイやラオスなどで
タクシーとして利用されている三輪自動車だそうです。
これが青島でも乗れるんです。

後部座席に大人3名乗って出発です。
f:id:Keity80:20171111204759p:plain


途中、島左側の海岸を回ってくれます。
f:id:Keity80:20171112003238p:plain

青島神社の前では、
参拝が終わるまで待っていてくれます。
f:id:Keity80:20171111205042p:plain

青島神社です。
正面に階段がありますが、車椅子用の迂回路もあります。
f:id:Keity80:20171111205430p:plain


島の周りはずっと「鬼の洗濯岩」。
直線の岩が、驚くほど綺麗に並んでいます。
f:id:Keity80:20171111205949p:plain

料金はチップ制で、皆さん
1000円程度を払っているようです。

足の弱い母には、大変助かりました。


青島の後は、対岸の亜熱帯植物園
ボタニックガーデンです。
f:id:Keity80:20171111210322p:plain

こちらは
ボタニックガーデンのロータリー花壇
f:id:Keity80:20171111210043p:plain

青島周辺も
いろいろ見どころがありました。

パック旅行で日南海岸・青島・鵜戸神宮へ

夫と母と3人で宮崎に行ってきました。

2か月以上前からパック旅行を比較して、
今回はANA SKY WEBにしました。

●パック代金:125,700円(3名分)
 4月21日(金)羽田-宮崎 9:45発
 4月23日(日)宮崎-羽田15:45発
 宿泊:ANAホリデー・インリゾート宮崎
 トリプル3名1室利用 朝食付(1回夕食付)

●レンタカー代金:13,600円(1500cc-3日間)
 じゃらん経由でバジェットレンタカー


石垣のANAインターコンチに比べると、
少し淋しいけれど、快適なホテルです。
f:id:Keity80:20171109204351p:plain


ホテルの部屋から
太平洋に青島を一望できます。
f:id:Keity80:20171110203832p:plain


早朝の青島も綺麗です。
f:id:Keity80:20171109204119p:plain

ホテルの前にはチャペルがあって、
その向こうは海岸に続いています。
f:id:Keity80:20171110203924p:plain

夜にはライトアップされます。
f:id:Keity80:20171110204004p:plain

2泊3日の
大変、お得なツアーだったと思います。

目黒川の桜と五反田アリエッタでランチ

2017.4.8(土)、天気はあまり良くなかったけれど、
午後から大崎駅で用事があったので、
午前中、目黒川の桜を見て、途中ランチしました。


JR目黒駅から5分余りで、目黒新橋。
目黒川に沿って、満開の桜でした。
f:id:Keity80:20170409173128p:plain

目黒新橋から上流側のふれあい橋、田道橋まで上り、
そこから引き返し、目黒川に沿って大崎方面に向かう。

<田道橋>
一つ先の中里橋にもたくさんの人。
その先に見えるのは中目黒アトラスタワー。
f:id:Keity80:20170409173155p:plain

<亀の甲橋>
昨年は水上バイクの暴走が問題になったようですが、
今年は規制が入り、ゆっくり運転しています。
f:id:Keity80:20170409212854p:plain
亀の甲橋から下流は桜の木がぐっと減りますが、
五反田駅付近の本村橋から、また桜が楽しめます。


Kの字形をしている「ふれあいK字橋」では、
大きな桜の木を上から間近に見れました。
f:id:Keity80:20170409212830p:plain

<山本橋>
左に東京映像センターその先に見えるのが大崎ブライトタワー。
f:id:Keity80:20170409212814p:plain


長女のお勧めで、山本橋から徒歩4分の
トラットリア_アリエッタにてランチ。
f:id:Keity80:20170409212751p:plain

土日のプリフィックスランチA1,900円を注文。
前菜3種盛り合わせ。
f:id:Keity80:20170410204626p:plain

海老のトマトクリームソースのパスタ。
f:id:Keity80:20170410204658p:plain

紅茶のパンナコッタとジェラートの盛り合わせ
f:id:Keity80:20170410204742p:plain
雰囲気も良く、味もよかった。
ワインも飲めて1900円はお得です。

隣りのパネッテリア・アリエッタのパンが美味しくて、
長女はよくここで買って帰るらしい。


大崎フォレストビル。
桜と高層ビルは良く似合う。
f:id:Keity80:20170410205202p:plain


大崎センタービル前の桜
f:id:Keity80:20170410205302p:plain

JR大崎駅の桜
f:id:Keity80:20170410205339p:plain

今年も桜を満喫できました。

<歩いたコース>
①JR目黒駅
   ↓徒歩6分_500m
②目黒新橋
   ↓徒歩5分_450m
③田道橋
   ↓徒歩16分_1300m
④亀の甲橋
   ↓徒歩11分_950m
⑤ふれあいK字橋
   ↓徒歩3分_260m
⑥山本橋
   ↓徒歩4分_350m
⑦トラットリアアリエッタ
   ↓徒歩5分_400m
⑧御成橋
   ↓徒歩4分_350m
⑨JR大崎駅

明治神宮ウォーキングと最高のピッツァ

明治神宮:「大都会の真ん中に、
壮大な森と壮麗な建築が共存する奇跡の空間」

1月7日に放送されたテレビ東京美の巨人たち
を見て、明治神宮神宮外苑を歩いてみました。


お昼は、資生堂ホームページにあった
「ラビリンスの中にある最高のピッツァ
 = 明治神宮前PIZZA KEVELOS」で。


明治神宮はいつも通りでしたが、
ケべロスのピザは、最高に美味しかった。
良い運動と気晴らしになりました。

<歩いたコース>
①JR原宿
   ↓徒歩15分
②大鳥居
   ↓徒歩10分
③本殿_外拝殿(参拝30分)
   ↓徒歩10分
④隔雲亭(神宮御苑)
   ↓徒歩10分
清正井(神宮御苑)
   ↓徒歩20分
⑥PIZZA KEVELOS(食事45分)
   ↓徒歩10分
表参道駅
   ↓地下鉄5分
青山一丁目
   ↓徒歩20分
聖徳記念絵画館(見学45分)
   ↓徒歩5分
⑩JR信濃町


①JR原宿駅を11時50分スタート
f:id:Keity80:20170309213439p:plain

原宿駅から神宮橋を渡り、明治神宮の境内へ。

明治神宮は、明治天皇昭憲皇太后を祭神として
1915年から1920年にかけて造営。
造営が決まると全国から献木が寄せられ
12万本の木が森林に育っている。
f:id:Keity80:20170312222537p:plain


第一鳥居をくぐり、
鬱蒼と茂る木々の間の南参道を進むと

その先に日本最大の
木造明神鳥居という大鳥居。
高さ12m、幅17m、柱の直径1.2m
f:id:Keity80:20170312222622p:plain


さらに進んで右に曲がると、南神門が見え、
f:id:Keity80:20170312222711p:plain


その奥に本殿(外拝殿)。
f:id:Keity80:20170313212402p:plain


参拝を終えたら、
明治神宮御苑の北門を通り
苑内の隔雲亭と
f:id:Keity80:20170313212810p:plain

清正井を廻る。

加藤清正が掘ったと言われ、
今なお毎分60リットルの水が湧き出ている
東京でも屈指のパワースポット。
f:id:Keity80:20170313212836p:plain


お腹が空いてきたのでお目当てのケべロスへ

「ラビリンスの中にある・・」と
言われるだけあって、
店の場所が分かりにくいかもしれない。
f:id:Keity80:20170313213355p:plain


まずは、マリナーラ 1300円
このお店で一番人気。チーズを使わないピザ。

塩の効いた生地とトマトの相性抜群。
熟成ニンニクが香ばくジューシーでスゴク美味しい。
f:id:Keity80:20170313213617p:plain


次に
たっぷりの生ハムサラダを
トマトベースのピザに盛られたジョバーナ 2000円

こちらもパルメザンチーズが軽くかかっているだけ。
チーズがなくてもこんなに美味しいんだ!!
f:id:Keity80:20170313214629p:plain


最後は、フランス産最高級ブルーチーズの
贅沢な味と香りが病みつきになる
ロックフォール 2100円
f:id:Keity80:20170313215240p:plain


どのピザも生地がとろけるような柔らかさで
「この生地に命をかけている・・」
と言うマスターの言葉もうなずけますね。
f:id:Keity80:20170313220556p:plain

詳しくはこちらを↓
第8回第1章 ラビリンスの中にある最高のピッツァ。 | Treatment & Grooming At Shimaji Salon | SHISEIDO MEN | 資生堂


食事の後は、神宮外苑
時間短縮の為、表参道から青山一丁目までは地下鉄で。

葉のないイチョウ並木はちょっと淋しいけれど
天気も良いし、気持ちいい。
f:id:Keity80:20170313221440p:plain


最後に聖徳記念絵画館の中を見学し、JR信濃町へ。
健康的な午後の一日でした。
f:id:Keity80:20170313222541p:plain

小田原 曽我梅林に行ってきました

曽我梅林に白梅の花が咲き始めるのが2月の上旬。
満開になる2月中旬にはすばらしい景色に囲まれ、
多くの人が訪れます。


2017年2月19日 快晴
手押し車の母とマイカーで、曽我梅林に向かう。

ちょうどピンクの枝垂れ(しだれ)梅が満開で
とても綺麗でした。
f:id:Keity80:20170220233750p:plain

曽我梅林には、
約35,000本の白梅が植えられています。
食用梅の生産が目的のため、
広い梅林の殆どが白い花の白梅になっています。
f:id:Keity80:20170220233813p:plain

とは言っても、白梅ばかりではありません。
観梅のルートに沿って、観賞用に
たくさんのピンクの枝垂れ梅が植えられています。


大きな枝垂れ梅が立ち並ぶ姿は圧巻です。
f:id:Keity80:20170221234742p:plain:w570


白梅と華やかなピンクの枝垂れ梅のコントラストも
素敵です。
f:id:Keity80:20170220234024p:plain


地元名産品の売店や食堂、屋外ステージが集まる場所。
つきたての杵つき餅(3個入り200円)、
甘酒(200円)が美味しかった。
f:id:Keity80:20170221211750p:plain

売店付近は、たくさんの人でしたが、
少し離れると、思いのほかゆったり見学できます。

舗装された観梅ルートも比較的なだらかで、
高齢の母も
手押し車で問題なく楽しむことができました。


駐車場は、有料(1日500円)と無料があります。

無料駐車場は、
地元の方が使われている農道を駐車場として
代用しているため、道幅も狭く、
写真のように縦列駐車となります。
f:id:Keity80:20170220234037p:plain
車が多い時は、右側に駐車スペースを探す車が並び、
場所によっては、
手押し車やベビーカーが通るのが難しくなります。




富士見ポイント

到着した11時頃には雲が出てきたため
残念ながら富士山は見えませんでした。
富士山が見たければ晴れた日の朝がおすすめです。
f:id:Keity80:20170220233926p:plain
(写真は梅まつり観光協会公式ホームページより)


曽我梅林の歴史
曽我別所梅まつり観光協会公式ホームページ
http://soganosato.com/index.htmlによると、

今から約600年以上も昔、
北条氏の時代に梅の実を兵糧にするため、
城下に多くの梅の木が植えられました。
f:id:Keity80:20170220234013p:plain:w300

それが江戸時代には、小田原藩主大久保氏により
梅の栽培が奨励され、城下以外にも急速に増えていきました。

さらに、小田原は箱根越えの宿場町であり
旅人にとって梅干しは、弁当の防腐、のどの渇きを癒す、
長旅の疲れをとるなどの理由で重宝されました。
f:id:Keity80:20170220234002p:plain:w300

その小田原の中で曽我梅林では、
約40年ほど前に地元農家が実行委員会を作り、
梅祭りを開催しているそうです。


交通アクセス
JR下曽我駅から徒歩15分
東名高速大井松田ICから車で15分
西湘バイパス国府津ICから10分

楽しく旅行するために

石垣で撮った写真を毎日眺めて、

「80歳を過ぎて、石垣島に行くことになるとは
思ってもいなかった。また行きたいね~」と母。
f:id:Keity80:20170216234546p:plain

そもそもきっかけは、
「お父さんは、
私をどこにも連れて行ってくれなかったのよ。」
と口癖のように言ってたから・・・。

それで無理な行程でない旅行には、
母も連れていく事にしました。

一回目は昨年11月の山形蔵王温泉

そして
二回目は暖かい所が良いとのことで、
思い切って、石垣島にしました。
これが、最後になるかもしれないという気持ちで。。

結果、大変喜んでくれました。
特に、竹富島の水牛車観光は
一番気に入っていました。


母は身体は元気だけど、
足が少し弱く、手摺がないと階段を上がれないし
長い距離は歩けない。

楽しく旅行するためには、
気を付ける点がいくつかあります。

①現地では、レンタカーと車椅子を調達

手押し車はコンパクトなので持参しました。
これらは必須です。

車であれば、
目的地のできるだけ近くに母と車椅子を降ろす
ことができます。
 
ホテル、レストラン、高速船乗り場、展望台も
近くまで車を回して、歩く距離を少なくしました。

ANAインターコンチネンタルホテル
車椅子を貸してくれるサービスがありました。
もちろんホテルの外でも利用可です。

ホテル内も食事・お風呂・庭園の散歩に使えたので
母も楽だったと思います。
f:id:Keity80:20170216234614p:plain

②固い食べ物はダメ

食べ物は固いもの以外は何でも好きです。

ホテルの食事はビュッフェもあったので
私が食べやすそうなものをチョイスしました。

石垣料理もたいへん、美味しかったようです。
f:id:Keity80:20170216234637p:plain

羽田空港は「車椅子での介助サービス」を

羽田空港の移動は、
手押し車(シルバーカー)にしましたが、
搭乗口まで、結構距離があるんですよね。
うっかりしていました。

やはり、車椅子の介助サービスを
受けるのが一番いいと思います。
f:id:Keity80:20170216234657p:plain:w300

トイレの場所はいつも気を付けて、
さりげなく伝えています。


今回、母と別行動したのは、
竹富島をサイクリングした1時間。
私達だけで楽しませていただきました。

母も
自分のせいで、行けなかった場所がないように
と気にしているし、

この先も、まだまだ
一緒に行く旅が続きそうなので・・

石垣島3日目~川平湾(再)とマエサトビーチ

石垣最終日の朝、「もう一度、川平湾を見たい!」と、
ミシュラン三ツ星の景勝地に向かいました。
何度見ても美しい景色です。
f:id:Keity80:20170213214527p:plain


遠浅のサンゴ礁
青のグラデーションが素晴らしいです。

点在する島々も海の美しさを引き立てます。
f:id:Keity80:20170213214539p:plain

手押し車(シルバーカー)は、砂浜は苦手ですが、
84歳の母も絶景を堪能することができました。
f:id:Keity80:20170213214554p:plain

次は、マエサトビーチの西
奥に見えるのは、ANAインターコンチネンタルホテル
f:id:Keity80:20170213214633p:plain

西側は少し岩場になっています。
f:id:Keity80:20170213214644p:plain

マエサトビーチ近くの国道390号沿いに
おしゃれなカフェが。
島野菜カフェ リハロウビーチ(Re:Hallow BEACH)
f:id:Keity80:20170213214652p:plain

入口は裏手(海岸側)にあります
f:id:Keity80:20170213214700p:plain

店内からも綺麗な海が見えます。
f:id:Keity80:20170213214708p:plain

ランチタイムで、ドリンク&スープが飲み放題。

いろんな島野菜と生のサーモンが盛られて
オリジナルソースをかけたロミロミサラダごはん。
絶妙な味加減で最高に美味しかった。
f:id:Keity80:20170213214718p:plain

島野菜と島ベーコンのゴルゴンゾーラフォンデュ
f:id:Keity80:20170213214728p:plain

ガーリックシュリンププレート
f:id:Keity80:20170213214739p:plain

これに冷製スープ・サラダ・もずくがセットに。

島野菜カフェと言うだけあって
たくさんの島野菜をいただきました。


最後に石垣空港から羽田へ
f:id:Keity80:20170213214749p:plain:w500

足の弱い母も、無事に帰ってくることができ
今回の旅行をたいへん喜んでいます。


最後まで、読んでいただき
どうもありがとうございました。